なんとか妊活中に再就職した話

Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on Google+Pin on PinterestEmail this to someone

窓私は、妊活に集中するために、正社員で働いていた仕事を辞めました。

2年は専業主婦でいても家計が破綻しない算段をしていたのですが、成果が出ないまま何ヶ月も過ぎてしまいました。かといって焦ってどうなるでもなく、毎日泣くことしかできなくて、この調子でいたら2年なんてあっという間に終わる…という気持ちになっていました。
このままだと、2年後には貯金が底をつき、不妊治療を終了するしかなく、仕事に戻る気力も失っている…ということになりかねませんでした。

もちろん、未来の私は、忙しくお母さん生活に集中しているかもしれません。でも、そうならなかった場合、私は何者になるのでしょうか。妊活の終了と同時に人生の終了ではありません。子供のあるなしに関わらず、別の軸で自分をきちんと立て直す必要があるのではないかと思い立ちました。

前向きに妊活するために、もう一度働こう!と心に決めました。

かといって、妊活と仕事の両立は、悩ましい問題です。
①気持ちの浮き沈みのある妊活中に、人様の前に自分の姿を晒せるのか
②実際に仕事を始めたとして、通院に無理が出ないか
③現実問題として、私を雇ってくれる職場があるのか

主な不安は、この3つでした。

外に出て人と関わったほうが元気になれる

まず、気持ち的な問題ですが、私の場合、一人ぼっちで居るよりも、人の目があった方が元気に過ごせるタイプのようです。あまり妊活でクヨクヨ一喜一憂して消耗しないためにも、外に出たいと思いました。
また、自分が何か仕事をすることによって、誰かの暮らしの助けになれば、それが私の元気にもなると考えました。

通院に支障が出ない職場なんて存在するのか

仕事をしながら不妊治療をする場合、二つのアプローチがあると思います。今働いている職場でなんとか通院の算段をつけるか、通院の状況を考えて両立できる職場を探すかです。

私の場合はすでに仕事を辞めていたので、先に通院のペースをつかんで、その後仕事を探しました。
一般的には、不妊治療の通院は不定期で頻繁でどうしようもない、のようなことを言われていますが、病院によってはそうでもないです。

例えば、注射を家で自己注射できるように練習させてくれる病院もあるし、細かな時間帯を指定して予約できる病院もあります。遅刻すること自体が雰囲気的に嫌われなければ、業務さえ選べば十分仕事と両立できます。

私が以前働いていた職場はガッチリ朝礼・夕礼をするような会社で、仕事に遅刻する時はかなりの大人数に連絡しなくてはならず、休むこと自体よりも周りの目がイヤな状態でしたが、新しい職場はフレックスタイムです。土・日をふくめ、時間外の業務はかなりあるけれど、心が病むような種類のストレスは無いし、今のところ通院の時間も確保できています。

妊娠希望の人が働くのは迷惑なのか?

残念ながら、職場によっては、10年後のベテランを育てるよりも、とりあえず今週だけ乗り切れるメンバーが居ればよいという価値観のところもあります。職場のレベルうんぬんの話ではなく、業務内容と会社の方針次第でどうしようもない部分です。

例えば、店員1人だけが配置されているようなお店だと、急に休みたくなっても休めません。
職場の管理職の人に権限がないと、メンバーが病院に行きたいといっても、時差勤務を許したり、その人の業務をカバーしたりすることができません。

また、誰かが時短や休みでやり残した仕事を他の女の子がギリギリの人数でなんとかしなくてはいけないような構図になってしまっていると、どうしても妊娠・子育て関連への風当たりが強くなってしまいます。これは、職場のメンバーが悪いわけではなく、会社の人員配置に問題があると言わざるをえません。

一方、友人の職場(某市役所勤務の公務員)なんかだと、1時間単位で有休が取れる制度があったりします。そんな職場だと、堂々とお休みを取って通院できますね。この友人は、30手前で中途採用試験を受けて公務員に転職していました。

とはいえ、世の中の大半の仕事は、そんな融通は利きません。でも、なんとかして働く方法を考えたいところです。

私の場合、仕事の方向性を少し変えることにしました。
今まで、細かく時間指定で業務が発生するような仕事をしていましたが、その方向性はあきらめました。代わりに、同じ業界の中でも、一人である程度マイペースでできる仕事を目指しました。
あと、病院が閉まっている時間帯にも積極的に働くことにしました。

現実問題として仕事が見つからない問題

そんな経緯で就職活動を始めましたが、なかなか就職が決まりませんでした。
ハローワークで紹介を受けていくつも応募しましたが、ご縁はありませんでした。

いろいろな人に、妊活のために仕事を辞めたこと、なんとかして働きたいことを相談しました。

社会人を十年以上やっていると、それなりに知り合いも増えてきます。結局、知り合いから仕事の募集がありそうな話を聞いて、応募しました。

この際、プライドとか頭を下げるなんて負ける気がするとか言っていられません。お給料も会社の規模もぜいたく言いません。そんな気持ちでのぞみました。結果、元と同じ業界で正社員の職が見つかりましたが、正直、派遣で働いたほうが収入が多そうなくらいの待遇です。

転職が決まったとき、周りの人からは「まあ酔狂な…」「わざわざやりたい仕事なの?」と言われたりもしましたが、いいんです。何もしないよりは、ぜんぜんいいです。
一日何時間も泣いているよりは、体や頭を動かしていたいのです。

キャリアダウンでもなんでもいいから妊活は続けると決めた

妊活中の働き方は、人それぞれです。
私の場合、働くにしても、絶対妊活はあきらめずに続けると決めました。
前向きに妊活するための再就職です。

キャリアダウンでもなんでもいいから、何らかの形で仕事をしたいという思いで、新しい環境で日々頑張っています。

関連記事

> 妊活と両立できる仕事を考える
> 妊活と両立できる仕事を探してハローワークへ
> 不妊治療をしながら始めた仕事のこと
> 妊娠が妊活のゴールではないと知った日


関連記事