妊活女子が言われて悲しかったこと

Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on Google+Pin on PinterestEmail this to someone

(流産の話を含み、けっこう暗いです。イヤな人は読み飛ばしてください…すみません)
水に浮かぶ花

女の友情は、共感で成り立つと言われています。
一緒に美味しいものを食べて、お茶して、買い物して、おそろいのグッズを持って…同じ体験をして、「分かる~」と言い合えることが重要です。

何年も妊活している妊活女子というのは、割合でいえば少数派です。
学生時代や、社会人数年目まではだいたいみんな「女子」のひとくくりで一緒だけれど、それ以降は、人によってそれぞれ道が分かれてきます。

結婚する人、出産する人、これからの人。独身を選ぶ人。キャリアアップを続けていく人、そうでもない人。だんだん、自分と違う環境の人の気持ちや状況を想像できなくなってきます。

だから仕方の無いことで、許してはいるけれど、妊活をしている私が過去に言われて傷ついた&悲しかったことを書きます。あくまで一例ですが、奥さんや友人との関係の参考にしてください。

①普通ならすぐ妊娠するよ!よもぎちゃんも大丈夫だよ!

悪意が無いのは分かります。妊娠・出産はだれでもできる普通のことという認識の人も多いですが、私を含めて、現実に何年も子供が持てない人もいます。そんな相手をわざわざ「普通のことができないかわいそうな人」と特殊扱いするのは、意地悪ですね。

不妊に悩む夫婦は7組に1組(ダイヤモンドオンライン「今は7組に1組のカップルが不妊の時代」)。なんで私達がそっち側に入るんだよ!普通じゃなくてスミマセン!と悲しくなってしまいます。

②○○したからって予定キャンセルはわがままだよね

私は、熱が39度台まで上がらない限りは、通常通り予定をこなすタイプです。自分さえ数時間耐えれば済む話なので、基本、体調不良をがまんしてしまいます。

ですが、さすがに流産が確定した時には、いつ出血するか分からず今後の回復も分からないので、先の予定をすべてキャンセルしました。
で、事情を知っている未婚の友人に、お母さん(夫の側)とのランチを断るのに気を遣うなあと話したら、サクッと、
「それは行かなきゃダメだよね!」って言われました。

もちろん、夫から連絡して予定をキャンセルしてもらいましたが、出血しながら紙オムツでもして何事もなかったようにランチしている姿など想像すると…シュールすぎます。
同様に、通院だから、採卵だから…など、いろいろな状況がありえますが、実際には、黙って予定をこなしている人も多いことと思います。

③XX歳で出産した人がいる。まだまだいけるよ!

「まわりでXX歳で出産した人いるよ。良くやるよね~よもぎちゃんはまだまだいけるよ、ウヒャヒャ!」

このようなことは、何回も言われたことがあります。本人に悪気はないのでしょうが、高齢出産をゴシップネタにされているようで非常に気分が悪いです。そもそも、年齢を意識させるような話題は出さないのがスマートな対応です。

また、世の高齢出産の例をよくよく聞いてみると、何年も不妊に悩んだ末に…というより、事情があって結婚が遅かったりしたが妊娠のポテンシャルの高い人だったということが多く、安易に私の場合と一緒にされても困ります。もしくは、XX歳まであと何年も私に苦しめということだろうか、と勘ぐってしまいます。

私が将来出産した場合も、きっとこの人は私のことをネタにして笑うんだろうな…と気持ち悪く思いました。

④妊娠期間短いよね!もっとお腹大きな人よりはダメージ少ないよ。

これも、妊娠を継続できなかったときに言われた言葉です。当人は励ますつもりだったのでしょうが、完全に地雷を踏んでいます…。体験したことがある・ないに関わらず、他人のダメージ量を勝手に判断するようなことは語らないほうが良いと思います。

私の場合、一人でいると死にそうなので仕事には出かけていましたが、お腹の中に(もう生きていない)赤ちゃんがいて、なんとも言えない辛い気持ちでいました。見た目にお腹が大きくなくても、決して身体的にも心理的にもダメージが無いわけではありません。

何か悲しいことを抱えた人に、「○○よりはマシ!」系のことは、絶対に言ってはいけないと思います。
正直に、「体験したことがないから分からないけれど、体を大切に休んでね」と言ってあげてください。

⑤苦労してるね、結婚しないほうがマシだよね?

悲しいですが、友人から何度か言われました。自分のことを話すときに、絶対に自慢はしないでおこう、と色々トーンを抑え目に話すからかもしれませんが、相当不幸な人だと思われてそうです。

私は、家の経済問題不妊治療の病院通い仕事のことなど、いろいろ問題がある中でベストな選択と努力を続けているつもりですが、初めから何もやらないほうがマシなんて言われると、悲しすぎます…

まあ、他人にとやかく言われる筋合いはないし、何を言われても、めげませんけどね。
いろいろあっても、自分の体験はすべて大切なものです。

⑥ひがまないで心をキレイにしていれば、絶対赤ちゃんできるよ!

当たり前ですが、妊娠する・しないは、本人の性格とは関係ありません。

もちろん一般論として、心が汚いよりはキレイなほうが良いですが、それを子供ができない理由につなげるのは悪意があります。悩みすぎやストレスが良くない、と言いたいのであれば、「心配しすぎず、元気でいようね」という言い方をするのが良いのではないでしょうか。

こういったことを言われてしまった場合、切り返し方としては、「あなたを見習って、頑張るね!」あたりがおすすめです。良識のある人であれば、「しまった、性格悪いから子供ができないかのように言ってしまった…」と気付いてくれます。

⑦ベビー用品・出産関連グッズのプレゼント

わざわざ言うまでもありませんが、妊活中の人に赤ちゃん関連グッズをプレゼントしてはいけません。
赤ちゃんがほしいのにどうして?と疑問に思う人もいるかもしれませんが、「早く問題を解決してその後○○してね!」系の贈り物は、まったく問題解決の助けにはならない上に、見ているだけでストレスになります。

たとえば、サッカーが好きだけどケガでできない人に、サッカーシューズはプレゼントしません。
ストレスで耳が聞こえづらくなった人に、音楽CDはプレゼントしません。

でも、そのあたりを理解できない人が、なぜか一定数存在するようです。
発言小町「不妊治療の妻にベビーグッズのプレゼント」
BIGLOBEなんでも相談室 「私になかなか子供ができないことをわかっていて、ベビー用品を買うお義母さんの無神経さ」

私も、最悪のタイミングで、赤ちゃんの手形・足型の入ったグッズを頂いたことがあったのですが、相当な衝撃でした。幸せのおすそ分けや励ましのつもりだったのでしょうが、人として問題あるレベルの嫌がらせです。

⑧この先仕事や子供をどうするんですか?

悪意が無いのは分かるけれど、悲しくなる質問です。これから私がどうなるかなんて、むしろこちらが聞きたいです。
何度も言いますが、妊活女子に対する気遣いとしては、言われるまではデリケートな話題に触れないことがのぞましいです。わざわざ相手の傷を広げて楽しまなくても、本や映画、音楽、食べ物の話など、他に話題はたくさんあると思います。

⑨不幸がうつるから早くこっちの世界に来てね!

夫に話すと、これがダントツ1位の嫌がらせだろうと言われるのですが、案外、逆境にある人に対してこのような言葉を投げかける人はいます。不妊治療中の今もですが、夫が働けなかった時にも、同様のことを言われました。

愚痴なんて言わないし、別に何も他人に迷惑はかけていないはずですが、自慢できない友達がいても仕方ないのでしょうね。
人生がうまくいっている人や、付き合ってメリットのある人とだけ関係を深めたいというのは自然な心理かもしれません。そのあたりは個人の価値観なので責めたりはしませんが、望んでも子供を持てないでいるだけで、不幸な負のオーラを持つ呪われた人扱いされるのは、正直傷つきます。

不妊は、不運ではありますが不幸ではありません。

⑩よもぎちゃんらしい充実した生活を送っていて素敵だね

ほめてもらえていること自体は嬉しいのですが、妊活関連でいろいろ苦労していることを知った上で言っているのだろうか…?と疑問です。むしろ、お気楽に自分のことばかり楽しんでいるね、という意味かしらと勘ぐってしまいます。

一見、私は元気で、いろいろなことに挑戦しています。ですが、内心は微妙です。
少し先に旅行などの予定を入れてはみるのですが、本当は速やかに妊娠して、全部キャンセルしたいのです。語学の検定試験にも申し込みましたが、本当にこのジャンルを極めたいわけでもないのです。仕事も始めたけれど、家に一人でいると泣いて泣いて死にそうだから、なんとかまともな姿でいるために頑張っているのです。

案の定妊娠するでもなく、毎回問題なく旅行に出発できてしまうのですけど。
語学の勉強も問題なく進められて有難いことではあるのですけど。
仕事も内容自体はとても充実していているけれど。
何かしていないと子供なしで生きているこの時間に意味が見出せなさそうだから、必死で探しているのです。

結局何が悲しいのか

結婚しているかどうか、子供がいるかどうかなど、状況の違う人と友人関係を続けるのは、難しいことです。

決して相手によって友人関係の価値が低いと思っているわけでなく、想像力がおよばない結果、お互いの辛さを理解し合えないことが悲しいのだと思います。また、お互い変に気を遣って楽しくない…と思ってしまうこともあるでしょう。

でも、既婚・未婚や男女問わず、他人を気遣える人はいます。若干気まずい瞬間はあっても、友情が続いている人もいます。
何か強く共感や尊敬できる部分があれば、大丈夫なのだと思います。

関連記事:
> 妊活女子が癒された神対応
> 誕生日は妊活女子が泣く日…プレゼントで考えたいこと
> 熱烈妊活中です!と言ってしまったら色々ラクになれた話


関連記事